Skip to content

shiza4za/basic_binary_watch

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

8 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Basic Binary Watch on M5Stack (Core2)


Overview

image

M5Stack Core2 用 バイナリウォッチです。
年・月・日・曜日・時・分・秒 を全部バイナリ(円形の点灯/消灯による2進数)で表示します。
(曜日は0が日曜、6が土曜)

バイナリ表示には小さい10進数の数字をガイドとして表示しております。
点灯箇所のガイド値を足すと、各値が分かります。
画面をタッチすると10進数の時刻が表示されるので、暗算の答え合わせができます。
画面をタッチするのも手間な方のために、デフォルトで10進数を表示させることも可能です。

Wi-FiにてNTPサーバへ接続し、時刻同期が可能です。
2.4GHzのSSIDとパスワードを設定してお使いください。

LCD輝度やディレイの調整次第で1日くらいもつかもしれませんが、
バッテリ節約のために、最後の操作から一定時間でオートオフさせることもできます。

お断り:
NTP時刻同期までの作動は、RTCを内蔵するCore2でのみ確認済です。
外部RTCが必要なモデルの時刻同期は未確認です。

余談ですがM5Stack様公式ストアにて販売されている Development Board Watch Kit は、
大変おすすめの品でございます。
ご参考まで。


開発環境: Pop!_OS 22.04 LTS

Usage

ファイルをダウンロードして、
basic_binary_watch.ino を Arduino IDE にて書き込みください。

インタフェース 操作 アクション
画面 クリック 10進数の答え合わせを表示/非表示
BtnA ちょい長押し Wi-Fi・NTPサーバ接続
BtnB ちょい長押し バックライト的にLCD輝度段階切替
BtnC ちょい長押し 終了

Customize

basic_binary_watch.ino の17〜65行内にて設定可能です。

  • NTP同期時に接続するWi-FiのSSID
  • NTP同期時に接続するWi-Fiのpw
  • LCD輝度段階
  • LCD輝度段階切替のデフォルトレベル
  • デフォルトでデシマルを表示する/しない設定
  • 背景色
  • 文字色(バッテリ以外)
  • バイナリ表示のフチの色
  • バイナリ表示オフの色
  • バイナリ表示オンの色
  • バッテリ表示の各文字色
  • BtnBでLCD輝度段階をレベル2にしたときの"BRT"の色
  • 自動終了するまでの時間(秒)
    ※ 0で自動終了自体を無効にできます
  • BtnC押下時・または一定秒間操作がなかったときに、powerOffまたはdeepSleepする設定
    ※ お好みです。再度起動するときに電源ボタンを押す操作は同じです
  • 稼働中のディレイ(ms)

Change Log

Date Version Detail
2023/04/07 0.3.0 変更:
- BtnBをLCD輝度段階切替に変更。3段階の輝度を設定可能。
2023/04/07 0.2.0 改善:
- バッテリ対策(輝度カスタマイズ・ディレイ調整・NTP同期後にWi-Fi切断)
- ボタン長押し操作をpressedFor()からwasHold()に変更
追加:
- BtnBにLCD輝度切替(デフォルト・MAX)を割り当ててバックライト的に
2023/04/06 0.1.2 修正: バッテリ表示の文字色判定
2023/04/05 0.1.0 公開

About

Basic Binary Watch on M5Stack (Core2)

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages